うえだ七夕文学賞 第9回うえだ七夕文学賞【2023年9月7日締切】 2023年8月6日 賞名 第9回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2023年9月7日(木) テーマ 「七夕」「想い」「願い」「希望」「祈り」 その他自由 ※いずれかお好きなテーマで作品をご応募ください。 賞 1.小学生、中学生の部 <市長賞・教育長賞・秀逸賞・入選> 2.園児、高校生、大学生、一般の部 <優秀賞・秀逸賞・入選>... 短歌賞
万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 第5回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会【2023年9月4日締切】 2023年7月17日 賞名 第5回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 募集時期(締め切り) 令和5年9月4日(月)必着 URL https://www.pref.tottori.lg.jp/tanka/ 参考 短歌自動作成 短歌の作り方... 短歌賞
くろいしの短歌コンテスト 第5回くろいしの短歌コンテスト【2023年10月5日締切】 2023年7月17日 賞名 第5回くろいしの短歌コンテスト 募集時期(締め切り) 令和5年10月5日(木)必着 URL https://kuroishi.or.jp/archives/34207 https://kuroishi.or.jp/archives/34207 参考 短歌自動作成 短歌の作り方... 短歌賞
みやざきワイン短歌大賞 みやざきワイン短歌大賞2023【2023年9月22日締切】 2023年7月17日 賞名 みやざきワイン短歌大賞2023 募集時期(締め切り) 2023年9月22日(金)締切 主催 みやざきワイン推進実行委員会 URL https://pro.form-mailer.jp/lp/1a69edb7290143 参考 短歌自動作成 短歌の作り方... 短歌賞
歌会始の儀 歌会始の詠進要領(令和6年)【2023年9月30日締切】 2023年6月11日 賞名 歌会始の詠進要領(令和6年) 募集時期(締め切り) お題発表の日から9月30日までとし、郵送の場合は、消印が9月30日までのものを有効とします。 募集内容 「和」と定められました。 ※お題は「和わ 」ですが、歌に詠む場合は「和」の文字が詠み込まれていればよく、「平和」、「調和」、「和服」のような熟語にしても、また... 短歌賞
三輪山まほろば短歌賞 第20回 三輪山まほろば短歌賞【2023年9月1日締切】 2023年6月11日 賞名 第20回 三輪山まほろば短歌賞 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和5年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和5年9月5日(必着) 募集内容 下記のいずれか(自作・未発表の作品に限る) 一、相聞歌(愛の歌・人に贈る歌) 一、題詠「山」 一、自由詠 賞 額田王賞、大神神社宮司賞ほか 選者 ▼顧問 岡野弘... 短歌賞
歌壇賞 第35回 歌壇賞【2023年9月30日締切】 2023年6月11日 賞名 第35回 歌壇賞 募集時期(締め切り) 2023年9月30日 URL https://www.honamisyoten.com/event/ 参考 短歌自動作成 短歌の作り方... 短歌賞
歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト 第24回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト【2023年9月29日締切】 2023年6月10日 賞名 第24回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト 募集時期(締め切り) 令和5年6月1日(木)~9月29日(金) 募集内容 テーマ 「愛」(思いを託した短歌を募集します。)※俳句・川柳等は選考対象外です。 賞 (1)「歌 垣 賞」 1首 「最優秀賞」 各部門1首ずつ 「優 秀 賞」 各部... 短歌賞
さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 第4回 さかい与謝野晶子 青春の短歌大会【2023年9月8日締切】 2023年6月10日 賞名 第4回 さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 募集時期(締め切り) 令和5年6月1日(木)~9月8日(金)必着 応募資格 高校生(令和5年度に16~18歳の誕生日を迎える方) 賞 大賞、与謝野晶子倶楽部賞、堺歌人クラブ賞、さかい利晶の杜賞、 堺市長賞、大阪府知事賞、与謝野町長賞、堺市教育長賞、大阪府立泉陽高等学校賞、... 短歌賞
福岡女学院短歌コンクール 第10回福岡女学院短歌コンクール【2023年8月17日締切】 2023年6月10日 賞名 第10回福岡女学院短歌コンクール 募集時期(締め切り) 一般の部 2023年8月17日(木)消印有効 小学生・中学生・高校生の部 2023年9月7日(木)消印有効 募集内容 「今をうたう」 自由に、日常生活の中から題材をさがしてください。子として、親として、生徒として、いろいろな立場において、現代を生きる私たちの... 短歌賞
若山牧水青春短歌大賞 令和5年度 第24回「若山牧水青春短歌大賞」短歌募集【2023年9月30日締切】 2023年6月10日 賞名 令和5年度 第24回「若山牧水青春短歌大賞」短歌募集 募集時期(締め切り) 令和5年9⽉30⽇(土曜日) 当⽇消印有効 募集内容 短歌のテーマは問いません。応募数に制限はありませんが、自作の未発表作品に限ります。 賞 《青春短歌大賞》 3首 賞状・作品集・5万円の旅行券 (小・中学生部門から1首、高校生部門か... 短歌賞
笹井宏之賞 第6回笹井宏之賞【2023年9月15日締切】 2023年3月26日 賞名 第6回笹井宏之賞 募集時期(締め切り) 2023年9月15日24時 募集内容 未発表短歌50首 応募作品は1人1篇(50首)まで。受賞作品の雑誌掲載権は書肆侃侃房に帰属します。以下の事項も提出してください。 作品タイトル・氏名・筆名・生年月日・年齢・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス 賞 ◎大賞 賞状、副賞... 短歌賞
長塚節文学賞 第26回長塚節文学賞【2023年9月14日締切】 2023年3月26日 賞名 第26回長塚節文学賞 募集時期(締め切り) 令和5年4月3日(月曜日)~令和5年9月14日(木曜日)(必着) 募集内容 短歌(1人2首まで) 賞 【大 賞】 各1点………賞状(特別賞)、記念品 【優秀賞】 各5点………賞状、記念品 【佳 作】各20点………賞状、記念品 【入 選】各74点程度…賞状 ※別枠で小中学... 短歌賞
歌会始の儀 歌会始の詠進要領(令和5年)【2022年9月30日締切】 2022年9月12日 賞名 歌会始の詠進要領(令和5年) 募集時期(締め切り) お題発表の日から9月30日までとし,郵送の場合は,消印が9月30日までのものを有効とします。 募集内容 令和5年歌会始のお題 「友」と定められました。 URL https://www.kunaicho.go.jp/event/eishin.html 参考 短歌自... 短歌賞
歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト 第23回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト【2022年9月30日締切】 2022年8月14日 賞名 第23回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト 募集時期(締め切り) 令和4年6月1日(水)~9月30日(金) テーマ 「愛」(思いを託した短歌を募集します。)※俳句・川柳等は選考対象外です。 選者 江副壬曳子、貞包雅文、塘 健 賞 (1)「歌 垣 賞」 1首 「最優秀賞」 各部門1首ずつ ... 短歌賞
さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 第3回 さかい与謝野晶子 青春の短歌大会【2022年9月9日締切】 2022年8月14日 賞名 第3回 さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 募集時期(締め切り) 令和4年6月1日(水)~9月9日(金)必着 対象 高校生(令和4年度に16~18歳の誕生日を迎える方) 選者 今野 寿美氏(歌人、宮中歌会始選者、雑誌「りとむ」編集人)、堺歌人クラブ 賞 大賞、与謝野晶子倶楽部賞、堺歌人クラブ賞、さかい利晶の杜賞、 ... 短歌賞
万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会【2022年9月12日締切】 2022年8月14日 賞名 第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 募集時期(締め切り) 令和4年6月17日(金)~9月12日(月) 作品 題:先鋒「 手」 中堅「 高」 大将「 送」 選者 大森静佳 氏(歌人、「塔」短歌会編集委員) 小島なお 氏(歌人、「コスモス短歌会」所属、2020年度「NHK短歌」選者) 主催 鳥取県 URL ... 短歌賞
くろいしの短歌コンテスト 第4回くろいしの短歌~作品募集~【2022年11月2日締切】 2022年8月7日 賞名 第4回くろいしの短歌~作品募集~ 募集時期(締め切り) 2022年11月2日 作品 「応募無料」応募資格は問いません。 A「黒石詠」及び B「自由詠」とし、風景やそこに暮らす人の日常など自由に表現してください。 選者 一般の部 北苑歌話会主宰 中村 キネ 歩道黒石短歌会会長 成田 光雄 学生の部 北苑歌話会 端田... 短歌賞
若山牧水青春短歌大賞 令和4年度 第23回「若山牧水青春短歌大賞」【2022年9月30日締切】 2022年8月4日 賞名 令和4年度 第23回「若山牧水青春短歌大賞」 募集時期(締め切り) 令和4年9⽉30⽇(金曜日) 当⽇消印有効 作品 短歌のテーマは問いません。応募数に制限はありませんが、自作の未発表作品に限ります。 選者 坪内 稔典 ⽒ (歌⼈・俳⼈) 永⽥ 和宏 ⽒ (歌⼈) 永⽥ 紅 ⽒ (歌⼈) 賞 《青春短歌大賞》... 短歌賞
みやざきワイン短歌大賞 2022 みやざきワイン短歌大賞【2022年9月22日締切】 2022年7月27日 賞名 2022 みやざきワイン短歌大賞 募集時期(締め切り) 2022年9月22日(木)23:59まで 作品 実はあまり知られていませんが、宮崎県は九州最大のワイン産地なんです。 肥沃な大地と温暖な気候が育んだ”みやざきワイン”の魅力を短歌で表現してください。 主催 みやざきワイン推進実行委員会 URL https:/... 短歌賞
三輪山まほろば短歌賞 第19回三輪山まほろば短歌賞【2022年9月1日締切】 2022年6月12日 賞名 第19回三輪山まほろば短歌賞 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和4年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和4年9月5日(必着) 募集作品 下記のいずれか(自作・未発表の作品に限る) 一、相聞歌(愛の歌・人に贈る歌) 一、題詠「望」 一、自由詠 選者 顧問 岡野弘彦先生(歌人・日本芸術院会員)、尾崎左永... 短歌賞
うえだ七夕文学賞 第8回うえだ七夕文学賞【2022年9月7日締切】 2022年6月11日 賞名 第8回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2022年9月7日(水) 募集作品 「七夕」「想い」「願い」「希望」「祈り」 その他自由 ※いずれかお好きなテーマで作品をご応募ください。 選者 <短歌部門> 神田 重幸 先生(東洋大学名誉教授 近代日本文学専攻) URL http://www.uedawjc.ac... 短歌賞
福岡女学院短歌コンクール 第9回福岡女学院短歌コンクール【2022年8月17日締切】 2022年5月22日 賞名 第9回福岡女学院短歌コンクール 募集時期(締め切り) 一般の部 2022年8月17日(水)消印有効 小学生・中学生・高校生の部 2022年9月7日(水)消印有効 募集内容 テーマ 「今をうたう」 選者 伊藤一彦(歌人)、俵万智(歌人)、桜川冴子(歌人・福岡女学院大学 准教授) 松本健(福岡女学院大学 人文学部言語... 短歌賞
笹井宏之賞 第5回笹井宏之賞【2022年9月15日締切】 2022年5月22日 賞名 第5回笹井宏之賞 募集時期(締め切り) 2022年9月15日24時 募集内容 未発表短歌50首 選者 大森静佳、染野太朗、永井祐、野口あや子、Moment Joon 賞 ◎大賞 賞状、副賞として書肆侃侃房から歌集出版(大賞を受賞した場合、歌集出版権は書肆侃侃房に帰属します) 大賞とはべつに各選考委員による個人賞... 短歌賞
長塚節文学賞 第25回長塚節文学賞【2022年9月14日締切】 2022年5月21日 賞名 第25回長塚節文学賞 募集時期(締め切り) 令和4年4月1日(金曜日)~令和4年9月14日(水曜日)(必着) 募集内容 短歌(1人2首まで) 選者 米川 千嘉子( 「かりん」編集委員) 中 根 誠 (「まひる野」編集委員) 応募URL http://www.city.joso.lg.jp/soshiki/kyoi... 短歌賞
歌壇賞 第三十三回歌壇賞【2021年9月30日締切】 2021年9月19日 賞名 第三十三回歌壇賞 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 募集内容 未発表短歌作品30首 選者 三枝昂之 東直子 水原紫苑 吉川宏志 賞 賞状ならびに副賞20万円 主催 本阿弥書店 URL http://www.honamisyoten.com/info/events.html 参考 短歌自動作成 短歌の作り... 短歌賞
くろいしの短歌コンテスト 第3回くろいしの短歌コンテスト【2021年11月2日締切】 2021年8月9日 賞名 第3回くろいしの短歌コンテスト 募集時期(締め切り) 2021年11月2日 作品 A「黒石詠」 B「自由詠」 賞 【一般の部】 A「黒石詠」 最優秀賞1首・優秀賞3首・秀逸5首 B「自由詠」 最優秀賞1首・優秀賞3首・秀逸5首 【学生の部】 A「黒石詠」 最優秀賞1首・優秀賞3首・秀逸5首 B「自由詠」 最優秀賞... 短歌賞
みやざきワイン短歌大賞 2021みやざきワイン短歌大賞【2021年9月22日締切】 2021年8月9日 賞名 2021みやざきワイン短歌大賞 募集時期(締め切り) 2021年9月22日(水) 募集内容 テーマ 『みやざきワイン』 賞 みやざきワイン短歌大賞(1首) みやざきワインセット+イオン商品券1万円 準大賞(1首) みやざきワインセット+イオン商品券5千円 ワイナリー賞(4首) 各ワイナリー2本セット+イオン商品券... 短歌賞
三輪山まほろば短歌賞 第18回 三輪山まほろば短歌賞【2021年9月1日締切】 2021年6月24日 賞名 第18回 三輪山まほろば短歌賞 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和3年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和3年9月6日(必着) 募集内容 一、相聞歌(愛の歌・人に贈る歌) 一、題詠「水」「みず」 一、自由詠 賞 額田王賞、大神神社宮司賞ほか 顧問 岡野弘彦先生(歌人・日本芸術院会員)、尾崎左永子先生... 短歌賞
若山牧水青春短歌大賞 第22回若山牧水青春短歌大賞【2021年9月30日締切】 2021年6月24日 賞名 第22回若山牧水青春短歌大賞 募集時期(締め切り) 令和3年9月30日(木曜) 当日消印有効 応募資格 小学生以上 募集内容 短歌のテーマは問いません。未発表の作品に限ります。既に発表されている短歌・歌詞等に類似する場合は入賞・入選を取り消すことがあります。 賞 青春短歌大賞(3部門) 3首 (賞状、入選作品集、... 短歌賞